スタッフブログ

人気の高い『平屋』

みなさま、こんにちは!
「はじめてのお家探し相談窓口 奈良店」アシスタントの市村です(^^)/
11月に入りましたが、今日は一段と冷え込みますね💦
いい気候のうちに大掃除を…と思いながら、結局年末の寒い中バタバタと掃除をしている気がします。。笑

さて、本日はお客様から人気の高い『平屋』についてご紹介致します😊
最近、相談窓口へお越しいただくお客様からも「平屋のカタログありますか?」とのお声をよく聞きます。
余談ですが、私も平屋への憧れがあります…♡笑

平屋のメリットとしては、
■階段がなく、バリアフリー
■生活導線がシンプルなので、スムーズ
■階段のスペースが不要(居住スペースに出来る♪)
などがあります✨

反対にデメリットとしては、
■2階建てより広い土地が必要(※建物の大きさによります)
■周りの住環境の影響を受けやすい
■2階建てに比べ、建築費用がかかる
などがあります。

例えば、同じ30坪のお家でも、平屋だと1階部分だけで30坪ありますが
2階建てになると、1階部分は半分の15坪になるので、建てられる土地の広さも変わりますよね。
屋根の広さも同じ考え方で、平屋の方が屋根の面積が広く、そのような理由から建築費用が高くなります。

ですが、やはり平屋は人気が高く、ご検討される方も多くいらっしゃいますので、
相談窓口でも、パパまるハウスの平屋コーナーをご用意しております!😆

プランごとに価格も表示しておりますので、
「30坪のお家だと、いくらぐらいなのかな?」や、「25坪ぐらいだと何部屋あるの?」など…
ちょっと気になる…という方は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ♪

ちなみに、パパまるハウスの中で人気の高いお家を1つご紹介★
【平屋 ~軽井沢の家~】

平屋ですが、固定階段で上がれる小屋裏収納をつけることによって、収納力が格段にアップ!
リビングを勾配天井にするだけでも、開放感がありとても広く感じられますよ♪

こちらからカタログをお選びいただくと、ご自宅までお送りさせていただくことも出来ます^^
☆資料請求👉こちら

もちろん平屋以外にも、2階建て、二世帯住宅、ペットと暮らすお家などもございますので、ホームページや店頭を覗いてみてください😊

家を建てる前にちょっと聞きたい事が…
何から始めたらいいのか分からない…
そもそも何が分からないのか分からない!

という方も、ぜひぜひご相談くださいませ✨
☆ご来店予約👉こちら

皆様のお越しをお待ちしております(^_-)-☆

関連記事