皆さん、こんにちは!
『はじめてのお家探し相談窓口』中尾です。
好きなインテリアを選んでいるけれど、なんとなくまとまりがないような気がする。
そう思う事はありませんか?
今回は統一感のあるインテリアで、おしゃれなお部屋にする方法をご紹介します!
部屋の雰囲気選び
まずは、お部屋の雰囲気をイメージすることが大事です。
どんなインテリアを使って、どんな雰囲気のお部屋にしたいのかを決めます。
イメージが沸かない方は、SNSやインターネットで見たりして自分好みのお部屋を見つけるのもいいかもしれません。

統一感を出すための色使いやインテリア選びのコツ
自分の好きなインテリアのスタイルが見えてきたら、
好きな色をひとつベースカラーとして決め、その好きな色で家具を揃えます。
北欧スタイル

例えば、流行と言われ今では定番となった北欧スタイル。
ナチュラルカラーの家具のイメージなので、誰でもチャレンジしやすいです♪
まず、家具のベースカラーをナチュラルカラーにします。
そこに合わせる素材や色でイメージが変わってきます!

ソファを布製にするか、革製にするか。色を明るくするか暗くするか。
同じナチュラル系でも、合わせる素材や色でお部屋のイメージが変わります。

これから家具を揃える方は、家具の色を合わせたり、素材を合わせたりすると、
お部屋全体に統一感が生まれますよ。
もうすでに持っている家具で統一感を出すなら、小物を替えてみましょう!
ぜひチャレンジして、自分の好きな空間にしてください♪
🏡お家づくりに関するご相談・セミナーお申し込みはこちらから!
ホームページ→http://jyutakukan.com/snslp/

「なにから始めれば良いのか分からない」そんな不安をお持ちの方も、
納得、安心していただけるまでスタッフが一つ一つ丁寧に解決していきます。
お客様に合ったぴったりのお家を一緒にお探ししますので、ご安心ください。