スタッフブログ

2020.11.24 「不快な結露を抑える省エネサッシ」

皆さん、こんにちは。

『はじめてのお家探し相談窓口』林原です。

もうすっかり寒くなってきて、これからの時期悩まされるのが

窓の結露だと思います。

結露は、放っておくとカビ等の健康被害のリスクが高くなります。

かと言って、毎日の窓やサッシの水滴を拭き取るのは本当に大変ですよね...

今日は、そんな不快な結露を抑える断熱樹脂サッシを紹介いたします。

断熱樹脂サッシ

開口部の断熱性・気密性に優れ、

結露も抑える省エネサッシ。

熱の伝わりにくい樹脂素材を使用することで、室内の暖かさを逃さず、室内の冷たい空気を室内に伝えにくくします。

断熱等性能等級4をクリアするための性能を持つサッシを地域.商品に合わせ採用しています。

アルミ樹脂複合断熱サッシ

「Low-Eペアガラス」は高遮熱・高断熱。
金属膜が赤外線も大幅にカットします

Low-Eペアガラス(遮熱タイプ)

断熱性能は一般的な単板ガラスの約4倍

2枚のガラスに挟まれた層には乾燥空気より熱を伝えにくくするアルゴンガスを注入。
さらに内側の金属コーティングにより熱の伝わりを軽減。単板ガラスの約4倍の断熱効果を発揮します。

はじめてのお家探し相談窓口」は、

コロナウイルス対策において、「安心安全宣言」を致します。

マスクの着用および手指の消毒

スタッフのマスク着用はもちろんここと、消毒液もご用意。
従業員はもちろんのこと、ご来社・ご来場いただく方にもご協力いただいております

各接客ブースの感染対策

各接客ブースでは、飛沫感染防止用のアクリル板を設置しております。

安心してご来店くださいませ。

関連記事