スタッフブログ

2020.8.26「住宅のお手入れをしよう!」

皆さん、こんにちは。

「はじめてのお家探し相談窓口」松本です。

梅雨が明けて、猛暑が続き、台風の季節ですね。

カビや湿気が気になります。しかし、夏は乾きやすくお掃除しやすい季節です。

住まいのお手入れ、皆さんどうされていますか?

カーテンはホコリや汚れは勿論、カビの温床にもなりやすいです。

こまめに洗濯しましょう。

洗濯後はカーテンをそのままいつもの場所にかけてそのまま乾かします。

雨戸の汚れが酷いときは、

住宅用洗剤を薄めた液で拭いた後、水拭き。

金属製のものにはワックス(自動車製のものでOK)掛けすると美しくピカピカになりますよ。

カビは適度な湿気と湿度、そして栄養のあるところにはどこでも繁殖しやすくなります。

温度25~30℃、湿度70%になると急激に発生しやすくなります。

カビを発生させないためには、家の中の風通しをよくしておくことが大切です。

そして、浴室もカビや水あかが気になる場所です。

毎日、一日の汚れを落として疲れを癒すリラックスする空間だからこそ綺麗に保ちたい場所です。

しかし、雨戸や浴槽の掃除を毎日隅から隅まで行うのはなかなか大変ですよね。

もともとの浴室が汚れにくければお掃除も楽ちんになりますよね!

乾きやすい床、ゴミがとりやすい排水口、水あかのこびり付きにくい鏡など日本中央住販では標準採用しています!

住むだけで幸せになる家を目指して生活しやすいお家をお客様目線で。

小さなことからお気軽にご相談ください♪

お待ちしております!

歴史ある街「奈良きたまち」エリアに誕生する分譲地。

第一期いよいよ分譲スタートいたします!

詳しくはこちらでご紹介しております↓(*^_^*)↓

2020.8.21「まらきたまち第一期分譲スタート」

関連記事