皆さんこんにちは!
「はじめてのお家探し相談窓口」の中尾です。
ところで皆さんのお家の防犯対策はしっかりできていますか?
日本中央住販は防犯にも徹底しております!
今回は、お家の防犯性についてご紹介いたします。
玄関ドア
■ピタットKey

ICチップが内蔵されたカードキー/シールキーをハンドルに近づけるだけで、施錠・解錠ができます。
■シールキー

■ピッキング防止機能

1つめのカギが不正に開けられても、50秒以内にもうひとつのカギを開けて扉を開かなければ、上下2つのカギ再ロックされ、不正開錠を防止します。

カードやリモコンで施解錠するスマートドアなら、カギ穴が見えないことで視覚的に防犯に配慮。
窓の防犯機能
侵入経路の圧倒的1位は「窓」です。
侵入させないことも窓の大切な仕事です。
そのために、戸先錠や、補助錠、シャッターなども装備しております。

侵入窃盗は「侵入に5分以上かかると7割があきらめる」というデータがあり、
侵入に時間がかかればかかるほど、用心深い侵入盗犯は犯行をあきらめます。
家を守るため、確実な施錠を心掛けましょう!